Greetings
代表挨拶
PAGE NAVI

社員の可能性を信じ、一人一人のポテンシャルを引き出す会社であり続ける
社長が電気工事士を目指したワケ
私が初めて電気工事の世界を知ったのは、偶然コンビニの前で休憩していた電気工事士の方々と出会ったことがきっかけでした。
毎日同じ場所で、同じ時間に休憩していた彼らを見て「気楽そうな仕事だな」と思っていました。
そんな経緯から個人で電気工事をしている親方を紹介していただき、親方のもとで働き始めました。
しかし、いざ仕事を始めてみると難しく、考えることも多く「気楽な仕事」という先入観は一瞬で消えました。
新人時代は辛い経験もたくさんありましたが、親方の優しさと指導のおかげで、続けることができ、その後23歳で信電工に入社しました。
その後も電気工事士として様々な現場を経験する中で、30代半ばに独立を考えていましたが、結婚をきっかけに思いとどまり、50代に入り取締役専務の役職を任命された時に「次は自分が社長になりそうだな」と覚悟しました。
若い頃、親方から優しく仕事を教えて頂いたからこそ、信電工で働く社員の方々に親身になって寄り添っていく姿勢を大切にし、信電工の社風として、人を大切にする会社でありたいと考えています。
同時に、信電工では家族経営ではなく、強い責任感がある社員を次期社長にするという先代からの方針を大切にしています。
その点では、誰もが社長になる可能性のある会社です。
もちろん、現場業務や管理業務を極める働き方も歓迎です。

一見厳格そうな印象がありますが、話し始めると思いがけないジョークやユーモアが飛び出してくる、笑顔あふれる社長です!

Member
社員それぞれへの想い(社員紹介)
クリックすると、社長からのコメントをご覧いただけます。
-
2016年中途入社
田中 大輔
Tanaka Daisuke
社長コメント
田中さんは、以前製造業で働いていましたが、高校生の時に取った電気工事士の資格を活かした仕事をしたいと思い、26歳で信電工に来ました。いろんな人の行動を見て、目先のことではなく、自分がやっている工程の先のことも読みながら覚えていくことができるので、一緒に仕事をしていても面白いし、どんどん仕事が進みます。現在は、管理と施工の両方を任せています。
-
2014年中途入社
島田 重美
Shimada Shigemi
社長コメント
島田君は、元電気工事士の管理経験があって、今は小さい現場から大きな現場など、様々な現場管理を任せています。 突然入った仕事も声をかければ今では「いいですよ、俺行ってきますよ。」って言ってくれるので、安心してお願いできています。 とても面倒見がいいし、何より日頃変わらない挨拶ができていることが素晴らしいです。
-
2022年新卒入社
Iさん
社長コメント
Iさんは、とても素直でやる気がある元気な青年です。入社後、初めての仕事は佐久市の電気工事現場で見習いからスタートしました。
彼は他の人よりも速いスピードで成長していて、図面を見てどこに配線するかをすぐに理解し、スキルをどんどん身に着けています。
彼のやる気と前向きな姿勢、そして冗談が通じて面白い一面もあり、今後の成長が楽しみです。 -
2013年中途入社
小林 大士
Kobayashi Daishi
社長コメント
小林君はね、とにかく体格が大きいんです。
ある日会社の玄関に大きな長靴があり、驚いて聞いたら、靴がでかすぎて下駄箱に入りきらなかったそうなんです。それだけ体が大きいからこそ力もありますが、気は優しい性格です。 -
1996年中途入社
柳沢 要
Yanagisawa Kaname
社長コメント
柳澤さんは、私が入社してから1~2年たった時に信電工に来ました。私が信電工に入る前の親方のもとにいた時から現場で一緒になることがあったので、とても長い付き合いになります。人生の先輩でもあり、仕事からプライベートまで、たくさんのことを教わりました。年々年を重ねてくると、私は管理の方に進み、柳沢さんは施工の方に進んだので目指すところは一緒ですが、その間の考え方に違いが出てくるのは必然でした。ですがそんな時でも、人を立ててくれる方で、ぶつかることはありませんでした。
-
2017年中途入社
Kさん
社長コメント
Kさんは、異業種の職場を退社してうちに来ました。ワードやエクセルなどパソコン関係に強かったので、JWCADを使った図面作成をお願いしました。初めから図面づくりは難しいから、とりあえず好きなものを描いてもらって徐々に慣れてもらいました。
入社してからは、自分から関西風のノリで先輩をいじったりしている、面白い人です。 -
2016年中途入社
高橋 哲
Takahashi Satoshi
社長コメント
高橋さんは、私より年配の方です。
うちに来る前も電気工事士をしていた方なので、電気工事士としてのスキル・経験はとても高い方なので、言うことがないくらいとてもいい仕事をしてくれています。
別荘などの工事も自分でできる事は極力一人で行っているので、電気工事ももちろんですが、一人での作業をとても楽しんでいるのが高橋さんです。 -
2022年中途入社
Kさん
社長コメント
Kさんは、周りとの関わり方がとにかく上手です。人の様子を見るのがうまく、人に話しかけて良いか悪いかを判断できている感じがします。入社して1年半ほどで「結婚します」と伝えてきてくれて、とてもめでたかったけど、「挨拶とか苦手だから呼ばなくていいからね」と言いましたが、案の定呼ばれて挨拶をしたことを覚えています。
-
2013年中途入社
竹内 昭博
Takeuchi Teruhiro
社長コメント
竹内君は、私にとって弟的な存在です。
態度で怒りはしないけれど、顔つきが少し「怒っているかな?」と感じるような、控えめな性格の子です。
家電量販店を経てうちに入社しました。入社してすぐの仕事は、12月の寒い現場での仕事で、私も「よくあんなに寒い現場が初めてで辞めなかったな。」と正直驚きます。
とても辛抱強い性格で、今では1つの現場を迷いなく打ち合わせなどを進めてくれています。 -
2000年中途入社
Mさん
社長コメント
Mさんは、すごく爽やかで嫌味がなく、自然と周囲に溶け込める人です。営業面ですごく助けてもらっていて、私が若いころでまだ役職にも就いていない時に、相手先の社長や役員など立場が離れていることで、話しかけづらいときがあっても、代わりにどんどん話をしてくれていたので、とても助かりました。また、規律を重んじる人なので、社内の清潔さや、備品等にもしっかりと目を向け把握ができる人です。