Welfare / Corporate
福利厚生・社風
数字で見る信電工
信電工の社風
-
Point
01
思い切って新たなことに挑戦できる会社
初代社長の時代から、失敗しても上司から怒られるということはなく、「必ずフォローがあり、成功したときは褒めてもらえる」という社風がありました。この社風が当時からあったおかげでたくさんの社員が成長し続けているので、信電工では、今後もこの社風を大切にしていきます。
-
Point
02
季節イベントを大切にする
1月5日には安全祈願祭を行った後、新年会を開催しています。
節分の日には、社員さんのご家族を含めた人数分の恵方巻を用意し、土用の丑の日にはうな重を。クリスマスには、家庭ごとにホールケーキを一個ずつプレゼントしています。 -
Point
03
信電工のみんなで遊ぶ場を
信電工では、年1回の社員旅行や、年に2回ほどのゴルフコンペなど、社員全員で集まり、遊ぶ機会を設けています。また、泊まり込みの忘年会も毎年開催しています。
もちろん、遊びたい人だけで集まりますので、強制参加ではありません。自分が参加したいと思ったイベント事のみご参加ください。
信電工の福利厚生
-
Point
01
作業着の支給
清潔感を保つために、春と秋に夏物冬物の作業着を支給しています。
-
Point
02
一人ひとりに作業車を貸与
当社の駐車場が狭いことと、直接現場に向かうことも多々あるので、一人ひとりに作業車を一台貸与しています。